NEWS
スカイダイビング・マガジン展「4649 イン・ユア・ハート」
村田実莉と平野正子による、人間の純情をチャーミングにお届けする現実逃避マガジン「skydiving magazine」(スカイダイビング・マガジン)の発表、販売、インスタレーション展示が、アナグラにて6月18日から開催される。 ...
NEWS
村田実莉と平野正子による、人間の純情をチャーミングにお届けする現実逃避マガジン「skydiving magazine」(スカイダイビング・マガジン)の発表、販売、インスタレーション展示が、アナグラにて6月18日から開催される。 ...
MUSEUM
北海道クリエイティブの今を発信する文化複合施設「ミュージアム」のスタッフが、1階のファッションを中心としたライフスタイルデザインのセレクトショップ「ミュージアムストア」、北海道のアーティストグッズやCD・書籍などの商品...
NEWS
国際的デザインフォーラム「デザイン・マイアミ」が6月19日まで開催されている。関連イベントでは各国から影響力を持ったコレクターやギャラリスト、デザイナー、キュレーター、評論家らが集い、デザイン文化と商業性について語り...
NEWS
昨年の個展「ワナビーズ」に引き続き、マッドサキによる個展「ワナビーズ・コレクション」が、クリアエディション&ギャラリーにて7月16日まで開催されている。 ...
NEWS
全曲がインストで構成された、トラックメイカー、シュレン・ザ・ファイアの新作アルバム「コレクティヴ・サウンド」が6月15日にリリースとなる。 ...
NEWS
写真家ライアン・マッギンレーによる、日本の美術館では初の個展が、東京オペラシティ アートギャラリーで7月10日まで開催されている。 ...
NEWS
クロスホテル札幌とクラークギャラリー+SHIFTのコラボレーションで展示を行う「まちなかアート・クロス・エディション」の第21弾として、北海道を拠点として60年以上にわたり第一線で活躍し、芸術文化の国際交流にも尽力している...
NEWS
ニューヨーク在住の映画監督兼写真家、日比遊一の監督作品上映会および同作に纏わる写真展が、今年4月にリニューアルオープンした新宿「ビームス ジャパン」5階のBギャラリーにて7月5日まで開催されている。 ...
NEWS
ビョークの音楽と、最先端のテクノロジーの融合により、音楽体験を拡張する実験的なVRの展示プロジェクトが、日本科学未来館にて6月29日から開催される。 ...
NEWS
英国発の世界的ブランドであるポール・スミスによる「HELLO, MY NAME IS PAUL SMITH」展が、京都国立近代美術館にて始まった。本展は、2013年にデザイン・ミュージアム・ロンドンで開催された展覧会で、今回待望の来日を果たし、...
PEOPLE
ブエノスアイレスで有名なシェフ、フェルナンド・トロッカをご存知だろうか?レストラン「サンタ・テレジータ」を経営しながら、「スクレ・レストラン」のエグゼクティブ・シェフも兼務するほか「フレスコ・レストラン」のメニュー開...
NEWS
パリのコレットにてキング・エリック・ファンクラブ展が7月2日まで開催されている。「キング・エリック」のニックネームで親しまれたエリック・カントナは20世紀を代表するサッカー選手の一人であり、1990年代中頃の英国マンチェ...
NEWS
ハウザー&ワース ニューヨークにて、メキシコとロンドンを拠点に活動するアーティスト、ステファン・ブリュッゲマンの個展が開催される。彫刻、映像、絵画やドローイングなど幅広く扱う(時にそれらを組み合わせる)ことで、...
HAPPENING
「芦屋体操第二」は、世界中の土地の背後にある意味や、風景と人との繋がりを探求する美術家、山村幸則の個展だ。この展覧会では彼が黒松に扮し、芦屋周辺の厳選した名所で独自の振付を見せる作品を展示している。自然豊かな地域であ...
NEWS
ギャラリー、ビアーズ・ロンドンにて、イギリス人アーティストのピーター・マシューズによる個展「雄大さを求めて」が開催されている。2015年から2016年までの数ヶ月という強烈な時間をかけ、物理的な遠出シリーズとして、マシュ...
PEOPLE
あなたが文房具屋のペン売り場で試し書きした線が、知らないうちに彼女が描くアート作品の一部になっているかもしれない。 『自分や他人が意図していない部分にこそリアリティがある』というオコイマツは、他者が何気なく試し書きし...
NEWS
独創的な衣装作品を生み出す1991年生まれの衣装デザイナー・アーティスト、大門真優子による初個展「ミュージアム」が、ギャラリー・スピークフォーにて6月10日から開催される。 ...