HAPPENING
イエロー・フロッグ
8月と9月はブエノスアイレスにとって写真の時期。「ライト・フェスティバル」が現在開催されていて、すべての美術館やアートギャラリーがクリエイティブなエネルギーで満ちあふれている。 MALBA(ラテンアメリカアート・ブエ...
HAPPENING
8月と9月はブエノスアイレスにとって写真の時期。「ライト・フェスティバル」が現在開催されていて、すべての美術館やアートギャラリーがクリエイティブなエネルギーで満ちあふれている。 MALBA(ラテンアメリカアート・ブエ...
HAPPENING
今回で13回目を数える「ArteBA」フェアが、ブエノスアイレスのパレルモにある「ルーラル・ソサエティ」にて5月19日から25日の1週間、開催された。このフェアは、地域に根ざしたアートを知る場としての役割を果たしており、そこではキ...
PLACE
ブエノスアイレスの近隣で緑豊かな地方パレルモに位置する「ジャパニーズ・ガーデン」。これは日本の現在の天皇陛下が1967年にアルゼンチンへ来た時に設立されたもので、80年代には、観光名所となり、池の大きな鯉に餌をあげると...
HAPPENING
14人のメンバーからなるグループが、ブエノスアイレスのカルチャーシーンに現れた。彼らは、セントロ・カルチュラル・レコレータという場所の真っ白な壁に、まるでそれぞれが目的地までの道のりを知り尽くしているかのように作業...
PEOPLE
「前に一度、人々の痛みを吸収し、次第に死に至っていく男の話を書いたことがあります。『リンク』というこの物語の結末では、その男が街のまん中で人々の痛みを吸いとりながらこの世を去ります。」(ゲイビー) 完璧。人はこう...
PEOPLE
雨の降る寒い午後、ブエノスアイレスの中心部にあるトラディショナルなバー「36 ビラレス」に入った。彼は、窓のそばのテーブルにいて、私がお店に入る直前、ちょっと眠たそうな顔で時計を見ていた。ブエノスアイレスは、この時期にし...
PLACE
あるおだやかな日曜日の朝、ブエノスアイレスの近郊の、古くから人気のあるスポットの1つ、ラ・ボカへ出かけた時のこと。子供の頃の記憶では、そこはとても不潔で、騒々しく、そのため、正直あまり期待はしていなかった。そこへ...