NEWS
ブレア・シバース展「ライフ・イズ・グレイト」
パリのコレットで、ブレア・シバースによる「ライフ・イズ・グレイト」展が4月30日まで開催されている。彼は、特に心や感情の“力”を探る作品を制作するカナダ人アーテイスト。 ...
NEWS
パリのコレットで、ブレア・シバースによる「ライフ・イズ・グレイト」展が4月30日まで開催されている。彼は、特に心や感情の“力”を探る作品を制作するカナダ人アーテイスト。 ...
NEWS
グラニフ原宿ギャラリースペースにて、ウィム・クロウェルとのコラボレーションを記念して「ウィム・クロウェル」展が、4月13日から開催される。 ...
NEWS
ポップなビジュアルながら「死者の視点」をベースにコンセプチュアルな作品を発表し続ける美術家、岡本光博による個展「未確認墜落物体 その後」が、4月23日から苫小牧市美術博物館にて開催される。これは、美術館の中庭スペース...
NEWS
福祉現場で働いてきたキュレーター・櫛野展正が、広島県福山市に開設したアウトサイダー・アート専門ギャラリー「クシノテラス」のオープニング展として「極限芸術2~死刑囚は描く~」が4月29日から開催される。 ...
NEWS
4月14日より、日本とシンガポール外交関係樹立50周年を記念した展覧会「ハイパージャパネスク」がシンガポールにて開催される。静岡を拠点に活動するヘキサプロジェクトのキュレーションにより、9人の日本人作家による陶芸、版画...
NEWS
英国の出版社「マック」の設立5周年記念イベント「マック・コンセプト・トウキョウ」が、4月5日から東京のIMAコンセプト・ストアで開催される。 ...
HAPPENING
京都に新しくオープンしたギャラリー、ベクソン・アーツ・京都にて開催されていた、ベルリンを拠点に活動するイスラエル生まれの写真家、イシャイ・ガルバシュの作品展「ロング・ストーリー・オブ・コンタクツ・オブ “アザー・サイド”...
NEWS
山紫水明の自然に恵まれ、豊かな森を源とする「清流」が県内を流れ、国の重要無形民族文化財に指定される高山祭、古川祭、大垣祭や鵜飼など、この地に生きる人々の伝統文化を今に伝える岐阜県。先人たちが常に新しいものを創造し...
PEOPLE
20年ほど前から、ヘルシンキは創造的で素晴らしい時間を過ごしてきた。アルヴァ・アアルトの故郷はただ家具デザインとITだけでなく、アート、音楽、ファッションの領域においても力をつけてきている。フィンランドの教育システムは世...
NEWS
世界で今一番「123」(イチ・ニ・サン)という数字と向き合う男、齊藤智仁によるユニークな展覧会「123」展が、札幌のクラークギャラリー+SHIFTにて4月2日より開催される。齊藤は、高校生時代にブレイクダンスを始め、29歳...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...
HAPPENING
「エッケ・ホモ」は「この人を見よ」という意味のラテン語。新約聖書の一場面、苦しむイエス・キリストの受難をあらわす主題として、これまで、数多くの美術作品において取り上げられてきた。 大阪国立国際美術館にて3月21日まで開...