NEWS
カトリン・コーフマン展「アンサンブル・アッセンブル」
© Katrin Korfmann ドイツ人写真家カトリン・コーフマンの個展「アンサンブル・アッセンブル」が10月18日までロサンゼルスにあるコペイキン・ギャラリーで開催中だ。 ...
NEWS
© Katrin Korfmann ドイツ人写真家カトリン・コーフマンの個展「アンサンブル・アッセンブル」が10月18日までロサンゼルスにあるコペイキン・ギャラリーで開催中だ。 ...
HAPPENING
北海道を拠点に「G.A.A.L」(幾何学的抽象芸術実験室)を主宰している美術家・伊賀信が、クロスホテル札幌にて個展「ドット・ストライプ・クロス」を2014年9月3日から開催している。 タイトルに表された3つのキーワードは、これま...
NEWS
東西文化の架け橋として個人的、政治的、時にはユーモラスな作品を制作するチベットを代表する現代美術家ゴンカー・ギャツオの個展「ポップ・フレイジオロギー」が、香港のパールラムギャラリーにて開催されている。 ...
NEWS
フランクフルト現代美術館にて、スボード・グプタの「エブリシング・イズ・インサイド」展が2015年1月18日まで開催中だ。本展では、青銅のフルーツ、金箔の自転車、大理石の弁当箱などステンレス製食器の巨大なインスタレーション...
HAPPENING
この夏、大阪の国立国際美術館では日本の現代美術作家10組による「ノスタルジー&ファンタジー:現代美術の想像力とその源泉」展を開催。「ノスタルジー(郷愁)」と「ファンタジー(幻想)」をキーワードに個々の空間で各作家が作品...
NEWS
現代ロシアのランドスケープに焦点を当てた作品で国際的な注目を集めている写真家、アレキサンダー・グロンスキーの展覧会が、9月6日から10月25日にかけてユカ・ツルノ・ギャラリーにて開催される。 ...
NEWS
三菱地所アルティアムでは、台湾をはじめ、国際的に高く評価されるアーティスト袁廣鳴(ユェン・グァンミン)の個展「記憶のスキャン:袁廣鳴のビデオアート1992-2014」を9月6日から10月5日まで開催している。 ...
MUSEUM
北海道クリエイティブの今を発信する文化複合施設「ミュージアム」のスタッフが、1階のファッションを中心としたライフスタイルデザインのセレクトショップ「ミュージアムストア」、北海道のアーティストグッズやCD・書籍などの商品...
THINGS
ご存知の通り、1979年イランでは革命が勃発しイスラーム教の価値観を重視した国家が誕生した。新政権はプロパガンダアートを活用し国民を団結、8年間に及ぶイランイラク戦争に挑み、さらに新政権は国民による自由な発言や表現を抑圧し...
HAPPENING
今年の12月14日までマガシンスリーでは、コレクション展「アイム・スティル・ヒア」を開催している。本展は20人のスウェーデン人をはじめとした世界のアーティスト20人による絵画、彫刻、写真、そしてインスタレーションと映像作品の...
NEWS
東京・麹町の取り壊し予定のビルで開催されている、日本最大規模のストリート・アートの展覧会「BCTION」(ビークション)にて、ネットアート・デュオ「エキソニモ」が一味違った試みを行っている。 ...
COLETTE
ギョーム・サルモンは2002年からコレットのプレスを担当し、あらゆる文化と世界が集まるパリでの人生を楽しんでいる。フランス西海岸出身の彼だが、これまでもこれからも永遠にパリジャンであり続ける。その理由はただひとつ、パリは...