観○光 アート・エキスポ 2010
「観光」の語源が「国の光、つまり自国の芸術、文化を観る」というところより名付けられた「観○光(かんひかり)」。2009年秋に京都でスタートした、伝統と未来が交錯する博覧会の第2回目「観○光 EXPO2010」が、世界文化遺産でも...
「観光」の語源が「国の光、つまり自国の芸術、文化を観る」というところより名付けられた「観○光(かんひかり)」。2009年秋に京都でスタートした、伝統と未来が交錯する博覧会の第2回目「観○光 EXPO2010」が、世界文化遺産でも...
京都発ウェブマガジン「VOICE OF KYOTO」による主催で、京都ならではとも言えるユニークなイベント「Japanese Decorative Gigs 2010 - 京都南蛮事変」が10月23・24日の2日間開催される。 ...
映画をベースとした映像表現活動を行っているユカケンタロウによる姉弟ユニット、SHIMURABROS.の京都初個展がタカ・イシイギャラリー京都にて9月24日から10月30日まで開催される。 ...
小山登美夫ギャラリーでは、若手アーティストの作品を紹介する「TKG Projects」を開始する。その第一回目となる展覧会「TKG Projects #1 桝本佳子」が、TKGエディションズ京都にて6月8日より開催。桝本佳子の新しい「圧縮紋様」の...
© JDS Architects ヨーロッパを代表する若手建築事務所、ジュリアン・デ・スメット・アーキテクツ(JDSアーキテクツ)の日本初の個展「アジェンディビション」(AGENDIBITION)が、京都のスフェラ・エキシビションにて4月2日から...
韓国・国立現代美術館が運営するチャンドン・アートスタジオとオルタナティブ・スペースLOOP、そしてキュレーターの住友文彦の共同プロジェクトとして行われた「POINT 2008」展(会場:LOOP)の継続企画として、POINT展が京都芸術...
京都のスフェラ・エキシビションにて、書家・宮村弦の新作個展が、2010年1月3日から31日にかけて開催される。 ...
Mask 001, 2006, Fiberglass, synthetic resin enamel paint, 42 x 53 x 11 cm. Unique. © Bernard Joisten, Courtesy Super Window Project™ & Gallery, Kyoto フランス人作家ベルナール・ジョアステンによる日本初...
独自の空間構成を構築して根源的な人間 の〈存在〉を見つめる作品を発表している舞台演出家・桑折現(こおり げん)を中心に2001年から京都を拠点に活動するパフォーミング・アーツ・ユニット「dots」の新作公演「KISS」が、9月19...
© Tetsuya Umeda 日用品や扇風機、テレビといった家電や廃品を用いて組み合わせることで独自の現象や音を生み出す装置を作りだすサウンドアーティスト、梅田哲也の個展「●(くろまる)」が、8月7日から31日にかけてshin-biにて開...
© Zhai JianQun 同時代ギャラリーでは、7月7日より中国のアーティスト、テキ・ケングン(翟建群)による水墨画展を開催する。 ...
Shinpei Kusanagi, One in the million, 2009, Courtesy of Taka Ishii Gallery ここ数年主にアクリル絵具や色鉛筆を使ってキャンバスに描いたペインティング作品を中心に発表しているクサナギシンペイの個展「アイデス」が、6月...