清流の国ぎふ芸術祭アートアウォード「イン・ザ・キューブ 2017」
小さな一滴がやがて大河となって海へ注ぐように、新たな芸術の源流となるトリエンナーレを目指した初開催の企画公募展、清流の国ぎふ芸術祭アートアウォード「イン・ザ・キューブ 2017」が、岐阜県美術館にて4月15日から6月11日ま...
小さな一滴がやがて大河となって海へ注ぐように、新たな芸術の源流となるトリエンナーレを目指した初開催の企画公募展、清流の国ぎふ芸術祭アートアウォード「イン・ザ・キューブ 2017」が、岐阜県美術館にて4月15日から6月11日ま...
美術収集家、写真家の飯島モトハルによる第2弾コレクション展「綺麗なドレス」が、複数のキュレーターが所属するTAV GALLERY(タブギャラリー)にて3月3日から12日まで開催される。 ...
1983年生まれ、ニューヨーク在住で、彼らの世代にとって日常であるピクセルデータを、デジタル感性のままペインティングに移行してみせる“デジタルネイティブ”の作家、オースティン・リーの日本初となる個展が、村上隆が設立した...
アングラ演劇傑作ポスター展「ジャパン・アヴァンギャルド」が、グランビスタギャラリー サッポロにて3月9日から4月11日まで開催される。 ...
東京を拠点に、パリ、バンコク、ロサンゼルスなど国内外でミューラルペイントを中心に活動しているペインターLy(リィ)の個展が、表参道ロケットにて2月24日から3月1日まで開催される。 ...
杉山純と宮澤謙一によるアーティストユニット、マグマの新作展が、VOILLD(ボイルド)にて3月3日から31日まで開催される。 ...
空間を描く透視図法と現代風景を参照し、様々なメディアで形・色・線を紡ぐ鈴木雅子の個展が、ART TRACE Gallery(アートトレイスギャラリー)にて2月28日まで開催されている。 ...
絵具をピクセル状に配置して絵画を描く香月恵介の個展が、LOWER AKIHABARA.(ロウワーアキハバラ)にて2月24日まで開催されている。 ...
滋賀県の重要伝統的建造物群保存地区にあり、昭和初期の町屋を活かして改築された「ボーダレス・アートミュージアムNO-MA」にて、アール・ブリュットの分野の更なる振興を担う新たな人材の活躍の場として、キュレーター公募企画展...
不思議な世界観の絵や“へろへろでへんてこ”な絵を描くイラストレーター・いしいひろゆきの個展が、幅広いジャンルの選書やイベントを行っている5坪の古書店「サニー・ボーイ・ブックス」にて2月18日から3月9日まで開催される。 ...
ニューヨークのソーホー地区へ1998年にオープンした「ルイ・ヴィトン」の店舗が、アートギャラリーをイメージした空間として改装され、柱を使用したインスタレーションを美術家の向井修二が手がけた。 ...
アーティスト集団のChim↑Pom(チン↑ポム)が、「ボーダー」をテーマとして、2016年から2017年にかけてメキシコ・ティファナとアメリカ・サンディエゴの国境沿いで制作したアート・プロジェクトを発表する展覧会が、無人島プロダク...