デニス・モリス写真展「タイムレス」
DENNIS MORRIS写真展「TIMELESS」が、六本木ヒルズ 東京シティビュー内のミュージアムカフェ「マドラウンジ」で、5月16日から25日にかけて開催される。 11歳でデイリーミラー紙の表紙を飾り、14歳の時、ボブ・マーリーとの出会...
DENNIS MORRIS写真展「TIMELESS」が、六本木ヒルズ 東京シティビュー内のミュージアムカフェ「マドラウンジ」で、5月16日から25日にかけて開催される。 11歳でデイリーミラー紙の表紙を飾り、14歳の時、ボブ・マーリーとの出会...
現在、クラウス・ディンガー(元クラフトワーク)が主催する「la! Dusseldorf/japandorf」にも参加し、アコースティックと電子音の融合により実験的な音を作る日本人2人組「sub-tle」(サヴトレ)。彼らのアルバム「pre_mary」が4...
© Ryoji Ikeda 池田亮司の新作インスタレーション展 「datamatics」(データマティクス)が、5月25日まで。山口情報芸術センター(YCAM)で開催されている。 池田亮司は、コンピューターによる先端的音楽表現で世界を牽引する...
© Tezuka Productions / ten_do_ten 「手塚治虫生誕80周年」記念企画として、手塚作品と世界中の次世代アーティストを結ぶ新ブランド「Tezuka Osamu by Gasbook」が、ガスアズインターフェイスと手塚プロダクションによって...
岡田公彦の展覧会が、2月20日から5月11日まで、ディーゼル・デニム・ギャラリー青山で行われる。DIESELが持つ、多面的なイメージにインスパイアされ、創造されるひとつの風景。その広大なランドスケープを、驚きと懐かしさをもっ...
2月27日から4月1日にかけて、松屋銀座本店にて小町渉による「ギンザ・リミックス」がスタート。コラージュ的な画風のオリジナルアートワークを物に落とし込み、まったく新しい「もの」を作り出す作家、小町渉のアバンギャルドなア...
Photo: Shuto Mikio ディーゼル・デニム・ギャラリー青山の1Fにて、建築家・丸田絢子による「サスペンディド・フィギュア」が展示されている。アーチと柱による、古典的な空間の形態を、天井から吊り下げられた工事現場用ケーブ...
修道院に仕えたシスターであり、アーティスト、教師、哲学者、政治活動家、おそらく60年代で最も革新的で飛び抜けたポップアーティストの1人、コリータ・ケントの展覧会「パッション・フォー・ザ・ポッシブル」が、ベルリンのサ...
© PIECE of PEACE. LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. © 2008 The LEGO Group. 昨年9月まで日本全国13ケ所にて展開された世界遺産チャリティアートエキジビション「PIECE of PEACE - レゴ®で作った世界...
マイケル・レオンによるプロダクト・デザイン・スタジオ「スタジオ・レオン」より新商品が登場。アップルより新登場のマックブック・エア用につくられた、その名も「マック・バッグ」。毎日使えて、耐水性にも優れた、封筒型。 ...
世界最大級のスノーボードのストレートジャンプ競技大会「トヨタ・ビッグ・エア」が、今年も冬の北海道を熱く盛り上げる。賞金総額1000万円をかけて華麗なエアーを繰り広げて戦うのは、世界で活躍する国内外からの招待選手と、予...