NEWS
アグス・スワゲ「サイクルNO. 3」
第55回ヴェネツィア・ビエンナーレでの初のインドネシアの展示に合わせて、アールンド・ベルリンにてインドネシアのアーティスト/アグス・スワゲによる展覧会「サイクルNo.3」が開催される。 ...
NEWS
第55回ヴェネツィア・ビエンナーレでの初のインドネシアの展示に合わせて、アールンド・ベルリンにてインドネシアのアーティスト/アグス・スワゲによる展覧会「サイクルNo.3」が開催される。 ...
THINGS
東京国分寺の小さなアートスペース「mograg grage」から、ポップアートブック「mograg Vol. 04」(モグラグ)が発売された。これまで毎年発行されてきた「mograg magazine」を大幅に拡大し、より濃密なアート作品の鑑賞に特化したアー...
NEWS
ジュエリーデザイナー、コンセプチュアル・アーティストでもあるテッド・ノートンによる展覧会「フレームド」がアムステルダム市立美術館にて開催されている。今回の展覧会は、デザイナーの知的で感情的な世界を展開し、彼の代表作...
PEOPLE
ロンドンでセントラル・セント・マーチンズの学士、修士号を卒業した中島寛子の興味はファッションにおける異化(慣れ親しんだ日常的な事物を奇異で非日常的なものとして表現するための手法)とシュルレアリスム(超現実主義)である...
NEWS
札幌の夏の風物詩として定着した一大イベント、サッポロ・シティ・ジャズの開催に合わせ、クロスホテル札幌にてジャズをテーマにした展覧会「JAZZ」(ジャズ)が、6月2日から8月31日まで開催される。本展は、まちなかアート・クロ...
NEWS
今回で5回目となる「自分のためにアートを買いたい-U 50,000-」と題した展覧会が、札幌市内のギャラリー「CAI02」全会場を使用して開催される。全ての展示作品が1点5万円以下となっており、アートを身近に感じてもらい、好きなア...
NEWS
NY発の全く新しいクリエイティブ・ネットワーク・サービス「to be」のローンチを記念したイベントがヴァカントにて開催される。 ...
HAPPENING
「ドント・シュート!ウィー・アー・ノット・アームド!」がブリュッセルのリサイクラートセンターにて開催中だ。ここの一番小さなスペースで行われている本展は、南アフリカで発行された漫画、および漫画家による作品で構成されてい...
NEWS
グラフィックデザイナーの西山勲による、“表現”と向き合う世界各地のアーティストを訪ね、彼らの日常を綴るビジュアルジャーナル「スタジオ・ジャーナル・ノック」が創刊された。 ...
HAPPENING
美術館に足を踏み入れ、巨大なインスタレーションを見たとき、一体誰が購入しているのか疑問に思ったことはないだろうか。シンガポール美術館で開催された展覧会「コレクターズ・ショー:ウェイト・オブ・ヒストリー」は、そんな疑問...
NEWS
韓国のソウル写真美術館にてジェリー・ユルズマン、マギー・テイラー、チュ・ミョンドク、カン・ウングによる展覧会が開催される。今回は、ユルズマンとテイラーの韓国での2度目の展覧会となる。 ...
PEOPLE
ロンドンカレッジ・オブ・ファッションを2012年に卒業したチャン・シーのデザインはユニークで、見る側を考えさせる作品が多い。色々なアイディアのもと表現されたハグ・ミーは、ファッション界を騒然とさせた。強烈なメッセージ力が...
NEWS
彫刻家として知られるケン・プライスのドローイング作品を集めた個展がニューヨークのドローイング・センターにて開催される。このロサンゼルスカウンティ美術館で始まったメトロポリタン美術館による回顧展では、65点もの紙に描い...
NEWS
京都のアニュアル・ギャラリーにて、モード造形美術家、演出家(服を創り、それらに動きを与える)、モード学園の講師も務めるミシャ・デリダー、 造形美術家、パフォーマーのアンヌ・ヴァンベルグ、モードの世界でのフランスと日本...
NEWS
国内では初となる写真家、平澤賢治の写真展がBギャラリーにて開催される。写真を通して人間、命、愛といった壮大なテーマについて日々探求を続けている彼は、2003年よりサーモグラフィーカメラで撮影されたポートレイト作品を制作し...
NEWS
ガブリエルロルト・ギャラリーにてオランダのフローニンゲン州出身コーエン・ヴァンデリンクによる展覧会「イッツ・ノット・ア・ハウス、イッツ・ホーム!」が開催される。ヴァンデリンクにとって初の個展となる。 ...
NEWS
アートスペースディスジェクタにて、ジョフ・シェリダンによる展覧会が開催される。 ...