カルラ・ナウス個展
Bronzino Pearl Necklace © Carla Nuis, 2005 ギャラリー ドゥ ポワソンでは、来年度第1回目の企画展として2009年2月20日から3月8日まで、オランダのジュエリー作家カルラ・ナウスの個展を開催する。 日本国内で初の個展とな...
Bronzino Pearl Necklace © Carla Nuis, 2005 ギャラリー ドゥ ポワソンでは、来年度第1回目の企画展として2009年2月20日から3月8日まで、オランダのジュエリー作家カルラ・ナウスの個展を開催する。 日本国内で初の個展とな...
© Kenshi Daito インテリアショップ「巣巣」では、2009年1月24日から大藤健士写真展「Africa」が開催される。大藤氏が旅行で訪れたアフリカの風景を、古典的な写真技法であるゴム印画でプリントした作品、約30点が展示される。 ...
Civil Dawn @ Mt. Hiei.9, 2008, © Darren Almond SCAI THE BATHHOUSEでは、ポスト・ヤング・ブリティッシュ・アーティストの代表的な作家として世界的に活躍するダレン・アーモンドの日本で初めての個展を開催する。 今回の...
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC] では、「ライト・[イン] サイト — 拡張する光,変容する知覚」と題した展覧会を開催する。この展覧会では、自明すぎてあらためて振り返られる機会の少ない「光」という存在の過去...
© Marefumi Komura 東京を拠点に活動を行う小村希史の個展「絵画・素描」が11月25日から12月20日までTPCで開催される。 ...
© Manabu Kikuchi 文化服装学院テキスタイルデザイン科卒業後、八王子の織元「みやしん株式会社」に入社。宮本英治に師事し、織物のノウハウや繊維についてのあらゆる知識を享受。1988年より現在にいたるまで ISSEY MIYAKE のテ...
"Bye-bye polaroid" 2008, 6 polaroids, 10.1x10.3cm each © Daido Moriyama, Courtesy of the artist and Taka Ishii Gallery タカ・イシイギャラリーで、11月15日から12月13日まで、森山大道個展「バイバイ・ポラロイド」が開...
2007年秋「歩き慣れた大通りから、路地へ入って寄り道を」という思いを掲げ、青山通りと表参道を結ぶ通りを「青参道」と名付け初めて開催された「青参道アートフェア」。 個性豊かなショップが集まるこの通りで、店舗スペース...
東京とシアトルをベースに活躍するデザインチーム、KEIKO + MANABUによる展覧会「Heart of Shapes」が、11月22日よりDIESEL DENIM GALLERY AOYAMAにて開催される。 ...
BLUE 2007 © Iswanto Hartono トーキョーワンダーサイトとドイツ文化センターによる「アートの課題」をテーマにした展覧会「What game shall we play today? - 多文化社会と新しいアートセンターの活動」が10月25日から11月16日...
all, 2008 © Shizuka Yokomizo 東京生まれで、現在ロンドンを拠点に活動し、写真や映像の特性を用いることで自己と他者の関係性に注目した作品の発表を続けている日本人アーティスト・横溝 静(よこみぞ しずか)の個展「I CAN F...
© Bruce Conner ミヤケファインアートでは、12月20日までアメリカ人アーティスト、ブルース・コナーの展覧会「APPLAUSE(喝采)」を開催中。ブルース・コナーを語る上では欠かす事のできないファウンド・フッテージ・フィルムの...