小林俊哉個展
北海道出身で、現在、東京・ドイツ・スイスを中心に精力的に活動を行っている作家・小林俊哉の個展「To regain the irreparable.」(取り返しのつかないものを取り戻すために)が、2015年3月31日までクラークギャラリー+SHIFTに...
北海道出身で、現在、東京・ドイツ・スイスを中心に精力的に活動を行っている作家・小林俊哉の個展「To regain the irreparable.」(取り返しのつかないものを取り戻すために)が、2015年3月31日までクラークギャラリー+SHIFTに...
2015年夏に北海道を代表する観光地ニセコにて「カウパレード・ニセコ」が開催されるのに伴い、2月28日(土)まで作品募集が行なわれている。 ...
北海道の優れたクリエイティブカルチャーを国内外へ紹介するプロジェクト「クリエイティブ北海道」の札幌プロモーションとして、台北展へ出品した道内作家/川上りえ、久野志乃による凱旋展「クリエイティブ北海道展 in 札幌」が...
11月27日(木)より、インテリアデザイナー内田繁の「現代茶の湯の道具展【内田繁と4人の作家】」がグランビスタギャラリー サッポロにて開催される。 ...
昨年2,000名を超える来場となった「アートフェア札幌」が、今年も11月23日(日)、24日(月・祝)にクロスホテル札幌にて開催される。 ...
北海道を拠点に、場との共鳴を求める作品づくりを行う澁谷俊彦の新作インスタレーション「スノーパレット7」が、「アート札幌2014」と「クリエイティブ北海道2014」の関連企画として、札幌宮の森美術館(中庭テラス)で3月8日まで...
明日10月25日(土)19:00より、ユニ&スレイトのCDリリースパーティーがミュージアムストアにて開催される。 和らかな歌声と電子音楽のアンサンブルで独自の世界観を描きだすユニの「ロング・シーン、ビフォア・サンセット」と、...
10月23日(木)より、家具デザイナー小泉誠の「素材の力」展がグランビスタギャラリー サッポロにて開催される。彼のメッセージには「デザイン」「ものづくり」「素材」とは何かを感じるヒントが込められている。 ...
札幌グランドホテルにあるアートギャラリー、グランビスタギャラリーサッポロにて「中平穂積写真展:ジャズ・ジャイアンツ 1961-2013」が9月18日より始まる。 初めてカメラを手にしたのは中学生の頃で、父に貰ったコダックのオモチ...
アートユニット「ジー・エー・エー・エル」(G.A.A.L/幾何学的抽象芸術実験室)を主宰し、札幌を拠点に活動する美術家・伊賀信の個展「ドット・ストライプ・クロス」が、9月3日〜11月28日までクロスホテル札幌にて開催される。 ...
横山美和ことミワンダフルがプロデュースする『ミワンダーランド』が今年もライジング・サン・ロック・フェティバルにやってくる。 ...
現在ベルリン、東京を拠点に活躍する内橋和久の久々のライブが、8月17日(日)にミュージアムにて開催される。 ...
日常と非日常に潜む生き物とその世界をモチーフに絵を描くSHUUN(シュゥン)の初の個展「アニマルズ」が、8月5日(火)より9月30日(火)まで、クラークギャラリー+SHIFTにて開催される。 ...
グランビスタギャラリー サッポロで、文化人類学者でもある竹村真一の「触れる地球」展が始まった。彼は、地球時代の新たな「人間学」を提唱しつつ、ITを駆使した地球環境問題への独自な取組みを進めている。 ...
8月11日に「手に取る宇宙 Message in a Bottle」地上ミッションというレクチャー&ワークショップが、宮の森美術館にて開催される。 ...
オランダのアーティストと美濃和紙が世界に送る美のメッセージ「ホーランド ジャポニズム」展が、さっぽろ天神山アートスタジオで開催される。 ...
現在、グランビスタギャラリー札幌にて「記憶のかたち」展を開催中のアーティスト五十嵐威暢氏と、札幌を拠点に各分野において全国へ活躍の場を広げている3名をカウンセラーに迎え、「デザイナー・アーティスト・建築家を目指す若...