NEWS
MAMORU「ETUDE NO.39 インスタントヌードル」
YUKA CONTEMPORARYにてmamoru個展「etude no.39 インスタントヌードル」が、4月9日〜5月7日まで開催される。 ...
NEWS
YUKA CONTEMPORARYにてmamoru個展「etude no.39 インスタントヌードル」が、4月9日〜5月7日まで開催される。 ...
NEWS
「3331 Arts Chiyoda」2階にあるクリエイティブマガジンの「+81」による「+81 gallery +lab」にて「+81 Gallery+Lab The first anniversary exhibition」が5月1日まで開催される。 ...
NEWS
パリのギャラリー「Galerie Premier Regard」にて、東日本太平洋沖地震被災者への義援金支援のため、世界で活躍する多数の現代美術作家を中心としたドローイング展「Help!」が4月14日から21日まで開催される。主催は西村麻美氏、砂...
NEWS
PASS THE BATON OMOTESANDOにて遠藤一郎氏とChim↑Pomによる「Never give up!」が4月24日まで開催される。「Never give up!」は、遠藤一郎氏とChim↑Pomが今回たどり着いたメッセージであり、答え。 遠藤一郎氏とChim↑Pomは、「ふつ...
NEWS
銅版画、リトグラフ、油彩、ドローイングなど幅広い表現で作品を発表、また本の挿画や舞台美術でも注目を集めている重野克明氏による「ローズワールド・色付き」展が、メグミオギタギャラリーにて3月31日〜 4月23日まで開催される。...
NEWS
NANZUKA AGENDA(渋谷)にて、黒田潔氏によるオープンスタジオプロジェクトを5月27日〜6月25日から開催される。黒田氏の描く世界は、「森」や「自然」のダイナミックな描写、そこに潜む「精霊」の存在を伺わせる繊細で綿密なタッチ...
NEWS
digmeout ART & DINERにて「Where Kings DwellManabu Yamaguchi Exhibition」が3月31日〜4月17日まで開催される。 Brooklyn、渋谷、アメ村…文化の中心となる地があり、そこに人が集まり一部は「王者=Kings」になって行く。メイ...
NEWS
GALLERY TRINITYにてNOVOLによる展覧会「THREE 3 SOUNDS」が4月5日〜4月16日に開催される。 ...
NEWS
SCAI THE BATHHOUSEにて「"TIME LAG"- Linear-Actions Cutting Project 2011」と題された安部典子による個展が3月25日〜5月7日まで開催される。作品は主にユポという、張りのある真っ白な紙を使用して作られ、その作品は単純な作業...
NEWS
三菱地所アルティアムでは、国内外のクリエイティブ、カルチャーシーンにおいて常に話題を集め続けてきたgroovisions(グルーヴィジョンズ)の展覧会「GROOVISIONS FUK」が5月8日まで開催される。展覧会では、groovisionsの多岐に渡...
NEWS
三十三間堂プロジェクトとは、1000人の仏像顔を作るTETTAによるプロジェクト。今回は10人で仏顔になりませんか? このプロジェクトは2010年5月からスタートし、2月までの参加者は403名。最終的には、1000の仏顔を並べ、三十三間堂...
NEWS
開館10周年・地域創造大賞受賞記念トークセッション「メディアテークから、未来を語る。」がせんだいメディアテークにて3月12日(土)に開催される。 ...
NEWS
TOKYO CULTUART by BEAMSにて、3月4日(金)より「愛おしいゴミ展」が開催される。 どんなジャンルにもコレクターズアイテムというものがあるが、コレクター王道をちょっとだけハズれた、市場価値が不明瞭だけども愛おしいもの。...
NEWS
2005年にターナー賞を受賞したイギリス出身の現代美術作家、サイモン・スターリングによるアジア初個展、「サイモン・スターリング—仮面劇のためのプロジェクト(ヒロシマ)」が、広島市現代美術館にて4月10まで開催されている。個...
NEWS
ストップモーション・アニメーションのワークショップ「Big Bio」がシンガポールのサブステーションギャラリーにて3月4日から3月20日まで開催される。レセプションは、3月3日の19:30から行われる予定。サイエンスフィクションをテー...
NEWS
digmeout ART & DINERでは、大阪を拠点に活躍するグッチによる個展「貼り切ってまいりまSHOW」が2月24日から3月6日まで開催される。個展では、切り絵を中心とした作品展と会期中にワークショップでつくった作品を展示する切り絵...
NEWS
CAI02にて、札幌市立大学デザイン学部 山田良研究室第二期生、石塚孝太郎・西田秀己・渡邊俊介による卒業設計施工展「限界現場」が2月19日〜28日まで開催される。展示会では、オープニングイベントとして建築家の赤坂真一郎氏、美術...