NIKE 公式オンラインストア

伊東篤宏

PEOPLEText: Julie Morikawa

今回の北海道立近代美術館で開催される、札幌ビエンナーレのプレイベント「アートから出て、アートに出よ。美術館が消える9日間」に参加するにあたり、どのような作品を制作される予定ですか?
 
まだ思案中ですが、蛍光灯やその他日常電化製品(や、そのパーツ)などを使った、自動明滅&自動演奏装置がメインになると思います。

32tamabi%20optron1_1.jpg
Photo: Tama Art University Museum

蛍光等に興味を持たれるようになったのはいつからですか?また、きっかけがあればお教えください。
 
何故だかは解りませんが、私は元々幼少期から電球の光より蛍光灯の光の方が好きでした。作品の素材として蛍光灯を意識する様になったのは1993年頃からです。平面作品を内側から照らすライトボックス型パネル作品を制作、そこから段々と内部に組み込まれた蛍光灯やその他の器具そのものを露出させた作品を造る様になり、それに伴い、徐々に外枠であるパネルなどの構造体が無くなって行き、蛍光灯そのものを素材としてインスタレーションを制作する様になっていきました。そこに更に個人的な嗜好からの音や「音楽」の要素も取り入れる様になって現在に至っています。

蛍光灯という素材を活用して作品を制作していますが、作品を制作する上で基本としている考えやアイディアがあれば教えて下さい。

基本アイディアと呼べる程のものではありませんが、光を観る/見る事の快感、楽しみ(たまにキツい刺激)。そして、それによって起こる視覚の変容、という事にはいつでも興味を持っています。作為的で判り易い「神秘性」みたいなものからは、できる限り離れたいと心がけています。


Live Performance「V.R」

作品を作るにあたって、インスピレーションをあらゆるものから受けると思いますが、どのようなものがあるか教えて下さい。

幼少期に観て影響を受けた特撮映画や変身ヒーローものなどの番組。音楽(最近は特にダブ・ステップやテクノなどのリズム主体のもの)。様々な文学や映画、マンガ、動植物の生体(生態)、様々な機械やその動き、様々な国や地域の祭事、等。

インスタレーション作品を制作する際にどのような手順で制作されますか?プロセスを簡単に教えて下さい。

最初にアイディアスケッチや落書きなど…。インスタレーションの場合は、展示する環境に応じて場の制約や制作手順が必然的に異なるので、特に決まったプロセスはなく、ケース・バイ・ケースです。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE