NIKE 公式オンラインストア

小野寺 唯 & CELER

PEOPLEText: Mariko Takei

制作する上で何がインスピレーションとなっていますか?

Y:普段から映画や文学、写真や絵画などを含めた現代アート、建築やインテリアなどあらゆるものに興味を持って接しているので、一体何から直接インスピレーションを受けているのか自分でもはっきりと特定できないのですが、無意識的な深層心理の部分でそのような多くの経験(体験)が音楽に反映されていると思っています。

C:Celerのインスピレーションとなっているものは愛と、僕たちのまわりにあるあらゆるそういった感情に当てはまるものでした。唯とのコラボレーションでさえ、その中に沢山のアイディアがあり、それが家の心地よさや心地悪さ、日々まわりにあるもの、毎日歩いたストリートなどにかかわってきます。過去を思いおこして、アルバムを聴くと、同じ場所にこれ以上いたくない、全ての音が違ったものに思え、今でもとてもノスタルジックな気持ちになります。でも、愛などの感情や過去のインスピレーションはまだ覚えています。

普段はどのような音楽を聴きますか?好きなミュージシャンやアーティストを教えて下さい。

Y:基本的に時代やジャンルに関係なく、何でも聴くようにしています。現代音楽からジャズ、ロック、電子音楽までいろいろな種類の音楽を聴いてそれらの文脈を理解してからでないと、いま自分が何を制作すべきなのか決められないので。
ここ数年はヒップホップの熱心なリスナーで、プレフューズ73やフライング・ロータス、ノーバディやアンチコンレーベル関係のものをよく聴いています。

C:いろんな音楽を聴きますが、主にエクスペリメンタルなものが多いかな。最近よく聴くのは、一ノ瀬響、テ-リ・テムリッツ、ステファン・マシュー、いろのみ、オリヴィア・トレマー・コントロール、ゴールドムンド、キャット・パワー、ルオモ、DJピーキー、ディック・アネガルン、オピトープ、スティーヴ・ライヒなどです。

Live%20at%20Iwate%20Museum%20Of%20Art%232.jpg
Live at Iwate Museum Of Art

それぞれに活動拠点に関する質問をお聞きします。小野寺さんの活動拠点は日本でしょうか?日本と海外と比べて活動内容は異なりますか?また、海外の反響はいかがですか?

住んでいるのが東京なので活動拠点はやはり日本ということになるのですが、私の作品の殆どが海外からのリリースなので、日本よりも海外での反響が大きいように感じています。ライブやインスタレーションなどの直接的なアプローチによって、日本でももっと多くの方々に興味を持っていただける努力を継続してゆきたいと考えています。

Celerにお聞きします。カリフォルニアを拠点にされているそうですが、そこでのアンビエントやエクスペリメンタル音楽シーンについて教えて下さい。また、日本の音楽シーンについてどう思いますか?

ずっとロサンゼルスを拠点にしていたのですが、ダニエルが亡くなってから1年くらいは、家を持たず点々としていました。次にどこへいくか決めてませんが、少ししたら決まるかなと思ってます。ロサンゼルスの音楽シーンはいいですよ。でも、アメリカでは、リスナーがあちこち遠くに散らばっているので、パフォーマンスするのは難しいですね。いい音楽やアーティストをサポートする人が大勢いるので、音楽はなくなることなく継続しています。

celer%20live.jpg
Celer, live view

個人的に、日本の音楽は大好きですし、現在のところ極めてオリジナルな音楽のひとつなのではないかと思っています。日本人アーティストの音楽はよく聴きますし、いろんなスタイルを楽しんでます。独創的で、この手の音楽を楽しむにはとても大切な優れた特性を持ち合わせていますね。あと、日本はCelerの音楽の強力なサポーターでもありますし、他の国と比べると、日本にいる沢山のリスナーが僕たちの音楽をとてもよく理解してくれていると感じてます。日本でのサポートはアメリカのよりも大きいですから。アメリカでは新しい音楽が取り上げられるのがゆっくりですが、いろんな方法のサポートは同様に受けていますよ。

続きを読む ...

【ボランティア募集】翻訳・編集ライターを募集中です。詳細はメールでお問い合わせください。
MoMA STORE